子(こ)どもの権利(けんり)サポート委員会(いいんかい)だより
子(こ)どもの権利(けんり)サポート委員会(いいんかい)だより
子(こ)どもの権利(けんり)サポート委員会(いいんかい)では、「子どもの権利サポート委員会だより」 を発行(はっこう)しています。下記(かき)のファイルをダウンロードしてご覧(らん)ください。
<最新号>2023年1月発行子どもの権利サポート委員会だより小学生版(しょうがくせいばん)
-
2023年1月発行 小学校1・2年生版お便り(しょうがっこういちにねんせいばんおたより) (PDF 171.4KB)
-
2023年1月発行 小学校3年生版お便り(しょうがっこうさんねんせいばんおたより) (PDF 198.3KB)
-
2023年1月発行 小学校4・5年生版お便り(しょうがっこうしごねんせいばんおたより) (PDF 195.8KB)
-
2023年1月発行 小学校6年生版お便り(しょうがっこうろくねんせいばんおたより) (PDF 216.7KB)
<最新号>2023年1月発行 子どもの権利サポート委員会だより中学生版(ちゅうがくせいばん)
-
2023年1月発行 中学校1・2年生版お便り(ちゅうがっこういちにねんせいばんおたより) (PDF 182.7KB)
-
2023年1月発行 中学校3年生版お便り(ちゅうがっこうさんねんせいばんおたより) (PDF 177.7KB)
<最新号>2023年1月発行 子どもの権利サポート委員会だより養護学校版(ようごがっこうばん)
クイズの答え
うさぎの日(ひ)はいつでしょう?
答え 3月3日
うさぎと言(い)えば長(なが)い耳(みみ)。3月3日、みみの日(ひ)からウサギの日(ひ)と言(い)われています。
うさぎに与(あた)えてもよい食(た)べ物(もの)はどれでしょう?
答え (4)アボカド
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども家庭室 子ども政策課
子どもの権利サポート委員会事務局
〒665-0867 宝塚市売布東の町12番8号 フレミラ宝塚2階
電話:0797-91-2001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。