お手紙(てがみ)による相談(そうだん)
お手紙(てがみ)での相談方法(そうだんほうほう)
お手紙による相談も受(う)け付(つ)けています。相談方法(そうだんほうほう)は下記(かき)をご覧(らん)下さい。
下記の お手紙のフォーム をクリックして、相談受付用紙(そうだんうけつけようし)(A4)を印刷(いんさつ)してください。
相談(そうだん)したいことや困(こま)っていること、悩(なや)んでいることを書(か)いてください。
お返事(へんじ)が欲(ほ)しいときは、あなたの名前(なまえ)などを書(か)いてください。(お返事がいらないときは、名前などは書かなくていいです。)
- 手紙(てがみ)が欲(ほ)しい場合(ばあい)
名前(なまえ)・年齢(ねんれい)・性別(せいべつ)・住所(じゅうしょ)を書(か)いてください。学校名(がっこうめい)・学年(がくねん)・組(くみ)は、書いても、書かなくてもいいです。 - 電話(でんわ)をかけて欲しい場合
名前・年齢・性別・電話番号(でんわばんごう)を書いてください。学校名・学年・組は、書いても、書かなくてもいいです。
図(ず)を参照(さんしょう)しながら、赤線部分(あかせんぶぶん)をたにおり(内側(うちがわ))に折(お)り、折(お)り目(め)をつけてください。
図(ず)の赤(あか)い部分(ぶぶん)にのりを付(つ)け、折(お)り目(め)にそって貼(は)り合(あ)わせてください。
図(ず)の赤線部分(あかせんぶぶん)をやまおり(外側(そとがわ))に折(お)り、折り目(め)をつけてください。
裏面(うらめん)にのりを付(つ)け、貼(は)りあわせてください。
ポストに投函(とうかん)してください。
宝塚市内(たからづかしない)の一部(いちぶ)の公共施設(こうきょうしせつ)に、お手紙(てがみ)のフォームを設置(せっち)していますので、ご利用(りよう)ください。
お手紙(てがみ)のフォーム以外(いがい)でも郵便(ゆうびん)による相談(そうだん)を受(う)け付(つ)けています。相談(そうだん)したい内容(ないよう)を記入(きにゅう)の上(うえ)、下記(かき)の住所(じゅうしょ)まで郵送(ゆうそう)してください。
お返事(へんじ)がほしい時(とき)は、「お返事の方法(ほうほう)は、手紙(または電話(でんわ))を希望(きぼう)します」と記入し、手紙での返事をご希望(きぼう)の場合(ばあい)は、住所(じゅうしょ)・氏名(しめい)・年齢(ねんれい)・性別(せいべつ)を、電話での返事をご希望の場合は、氏名・電話番号(でんわばんごう)(携帯電話可(けいたいでんわか))・年齢・性別を記入してください。
送り先(おくりさき)
665-0867
宝塚市(たからづかし)売布東(めふひがし)の町(ちょう)12番(ばん)8号(ごう) フレミラ宝塚(たからづか)2階(かい)
子(こ)どもの権利(けんり)サポート委員会(いいんかい)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども政策課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2419 ファクス:0797-77-2800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。