愛称(あいしょう)について
★子(こ)どもの権利(けんり)サポート委員会(いいんかい)の愛称(あいしょう)が決定(けってい)しました★
子どもの権利サポート委員会の愛称をきめるため、宝塚市(たからづかし)に住(す)む子どもたちに5つのこうほの中(なか)から投票(とうひょう)してもらいました。
そのけっか… 【たかラッコクラブ】 に決定(けってい)しました!
~ゆらい~
ラッコはねむるとき波(なみ)に流(なが)されてはぐれないよう、なかまと手(て)をつないでねます。だから、ラッコのようにひとりひとりとしっかり手をつなげるよう願(ねが)いをこめました。また、宝塚の「宝(たから)」をつかっています。
愛称をかんがえてくれたのは、山手台小学校(やまてだいしょうがっこう)4年生(ねんせい)の野瀬理功(のせりく)さんです。
えらばれた感想(かんそう)をお聞(き)きすると「兵庫県(ひょうごけん)のすべてにこのなまえが広(ひろ)がってほしい!」と話(はな)してくれました。
見事(みごと)えらばれました野瀬さんをはじめ、この愛称募集(あいしょうぼしゅう)にきょうりょくしてくださったみなさん、本当(ほんとう)にありがとうございました。
これからも【たかラッコクラブ】をよろしくお願いします!
※一部個人情報の記載がございますが、ご本人様及びご家族からのご了承をいただき、掲載しております。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども政策課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2419 ファクス:0797-77-2800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。