かんきょうクイズ o3-4

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 3000102 更新日  2025年5月1日

印刷大きな文字で印刷

こたえ

せいかいのイラスト

1 ごみを燃(も)やしたり、資源(しげん)ごみのリサイクル処理(しょり)をするほか、電気(でんき)をつくる

新(しん)ごみ処理施設(しょりしせつ)では、850℃以上(いじょう)の高熱(こうねつ)でごみを燃(も)やし続(つづ)け、このときの熱(ねつ)を利用(りよう)して電気(でんき)をつくることができます。

また、粗大(そだい)ごみや小型(こがた)の不燃(ふねん)ごみから、鉄(てつ)やアルミを取り出し(とりだし)たり、運(はこ)ばれてくるプラスチックやペットボトルを選別(せんべつ)して、再利用(さいりよう)できるように処理(しょり)をします。

 いろんな機能(きのう)を持(も)つ施設(しせつ)ですが、長(なが)く使(つか)えるよう、みんなでごみの分別(ぶんべつ)をこころがけて、大事(だいじ)につかいましょう。

このページに関するお問い合わせ

環境部 クリーンセンター管理課
〒665-0827 宝塚市小浜1丁目2番15号
電話:0797-87-4844 ファクス:0797-81-1941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。