放課後子ども教室(ほうかごこどもきょうしつ)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 3000025 更新日  2024年3月29日

印刷大きな文字で印刷

地域(ちいき)で子どもを育(はぐく)む場(ば)

放課後(ほうかご)子(こ)ども教室は、子どもたちが主体(しゅたい)となって、自分(じぶん)の責任(せきにん)で自由(じゆう)に遊(あそ)び、学(まな)びを楽(たの)しむことができる「居場所(いばしょ)」です。
小学校区(しょうがっこうく)ごとに、保護者(ほごしゃ)や地域住民(ちいきじゅうみん)で構成(こうせい)する実行委員会(じっこういいんかい)によって運営(うんえい)されています。
校区により、名称(めいしょう)や実施場所(じっしばしょ)、実施回数(じっしかいすう)が異(こと)なりますので、詳(くわ)しくは、青少年課(せいしょうねんか)(電話(でんわ):0797-77-2030)までお問(と)い合(あ)わせください。

放課後(ほうかご)子(こ)ども教室(きょうしつ)の実施形態(じっしけいたい)

出前児童館(でまえじどうかん)

保護者(ほごしゃ)や地域住民(ちいきじゅうみん)が一体(いったい)となって、子(こ)ども主体(しゅたい)の安全(あんぜん)に活動(かつどう)できる放課後子ども教室を、児童館(じどうかん)から放課後の小学校などに派遣(はけん)された児童厚生員(じどうこうせいいん)の協力(きょうりょく)のもと創(つく)り出(だ)しています。
回(かい)を重(かさ)ねる毎(ごと)に人(ひと)と人との暖(あたた)かいつながりが深(ふか)まっていき、子どもたちは開催日(かいさいび)を心待(こころま)ちにしています。

5校区
小学校区(しょうがっこうく) 名称(めいしょう)
小浜(こはま)小学校 あそぼう!こはまっこ
長尾台(ながおだい)小学校 坂(さか)っこひろば
美座(みざ)小学校 みざっ子(こ)広場(ひろば)
すみれガ丘(おか)小学校 すみれっ子広場
山手台(やまてだい)小学校 やまやまひろば

地域主体(ちいきしゅたい)の居場所(いばしょ)

児童館(じどうかん)や放課後遊(ほうかごあそ)ぼう会(かい)の協力(きょうりょく)を受(う)けずに、保護者(ほごしゃ)や地域住民(ちいきじゅうみん)が一体(いったい)となって創(つく)り出(だ)す放課後子ども教室。地域(ちいき)で子(こ)どもを育(はぐく)む地域教育力(ちいききょういくりょく)を生(い)かし、小学校(しょうがっこう)だけでなく、コミュティセンターなどを利用(りよう)しながら多様(たよう)なメニューを展開(てんかい)しています。
住民主体(じゅうみんしゅたい)のまちづくり活動(かつどう)と連動(れんどう)し、地域(ちいき)の大人(おとな)と子どもの顔(かお)と顔がわかり合(あ)える大きな信頼(しんらい)の輪(わ)が広(ひろ)がっています。

6校区(こうく)
小学校区(しょうがっこうく) 名称(めいしょう)
宝塚第一(たからづかだいいち)小学校 一小っ子(いっしょうっこ)遊(あそ)ぼう会(かい)
西山(にしやま)小学校 西山っ子遊ぼう会
中山台(なかやまだい)小学校

中山台子ども広場

(ハート&ハート、子どもプラザ、おーい遊ぼぉーよ)

末広(すえひろ)小学校 すえひろば
丸橋(まるはし)小学校 丸橋小あそぼう会
高司(たかつかさ)小学校 げんきひろば つかさっ子

放課後遊ぼう会(ほうかごあそぼうかい)

保護者(ほごしゃ)や地域住民(ちいきじゅうみん)と、常設(じょうせつ)の子(こ)どもの遊(あそ)び場(ば)づくりを目指(めざ)すNPO法人(エヌピーオーほうじん)放課後遊(ほうかごあそ)ぼう会(かい)が協力(きょうりょく)し、自分(じぶん)の責任(せきにん)で自由(じゆう)に遊(あそ)べる場(ば)を創(つく)り出(だ)しています。開催時(かいさいじ)には、NPO法人放課後遊ぼう会所属(しょぞく)のプレイリーダーが子どもの遊び全般(ぜんぱん)をサポートしています。
年齢(ねんれい)の違(ちが)う子どもたちが、遊びの教(おし)え合い、ケンカの仲裁(ちゅうさい)をするなど、ほのぼのとした光景(こうけい)が展開(てんかい)されています。

7校区(こうく)
小学校区(しょうがっこうく) 名称(めいしょう)
良元(りょうげん)小学校 良元小 放課後遊ぼう会
仁川(にがわ)小学校 仁川小 放課後遊ぼう会
末成(すえなり)小学校 末成小 放課後遊ぼう会
安倉(あくら)小学校 安倉小 放課後遊ぼう会
逆瀬台(さかせだい)小学校 逆瀬台小 放課後遊ぼう会
光明(こうみょう)小学校 光明小 放課後遊ぼう会
宝塚(たからづか)小学校 宝塚小 放課後遊ぼう会

このページに関するお問い合わせ

子ども未来部 子ども政策課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2419 ファクス:0797-77-2800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。