宝塚市市勢要覧2014
21/24

地域に根差した安全・安心な医療の提供宝塚市立病院は、地域の中核病院として、診療体制の充実、救急体制の強化、各施設の整備などに取り組んできました。また、地域医療支援病院として、市民の皆さんが地域で安心して継続した医療を受けられるように、地域医療連携の中心的役割を担います。今後も、診療機能の充実とともに、医療連携・介護連携、疾病予防などを進め、地域の医療機関とともに安全・安心な医療の提供に努めます。安全な道路交通環境をめざして血液浄化療法センター透析装置30台・ベッド数30床を有し、多くの慢性腎臓病の患者さんを受け入れています。血液透析療法だけではなく、多様な血液浄化療法にも対応しています。消化器内視鏡センター少しでも苦痛を和らげるため、鎮痛剤を使用し、寝ている間に内視鏡検査を行います。また、カプセル内視鏡システムといった最新の医療機器を導入しています。がん診療支援・緩和ケアセンターがんと診断されたときから生涯にわたり、納得のいく治療が受けられるように、がんに精通した医師と専任の看護師がサポートしています。お気軽にご訪問ください。市民公開講座平成24(2012)年6月から、医師や看護師などが病院のことや病気のことを分かりやすく市民に発信する講座を継続して行っています。 住む人にとっては快適な暮らしを楽しむことができる、また、訪れる人にとっては住みたくなるようなまちの姿をめざして、宝塚市では、水道・消防・医療・交通安全面など、多方面から安全・安心な住環境づくりに取り組んでいます。Takarazuka City is striving to create a safe and stable living environment, focusing on many dierent areas, such as its water supply, re ghting, medical services, and trac. We hope to create a city where citizens can live happily and comfortably, and visitors will want to move here.住み続けたい、関わり続けたいまち第3章City development unique to Takarazuka医療交通宝塚市では、警察署や交通安全協会等の関係団体、地域とも協力して、歩行者や自転車利用者、バイクや自動車の運転者など、幼児から高齢者まで、全ての人を対象とした交通ルールやマナー教育・啓発活動を行っています。一方、道路については、安全で快適に、そして利便性を高めるため、バリアフリー化や主要交差点の改良、狭い道路の拡幅など、順次整備を進めています。19

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です